シンガー・ソングライターXinUが、台湾の人気アーティストDJ Didilong(李英宏)とのコラボレーション作品を発表!先立って行われた台北でのフェスNEON OASISのライブ映像を本日プレミア公開!

透明感がありながらもスモーキーな歌声で注目を集め、国内外、特に台湾でのファン層を拡大する日本人ミュージックコレクティブXinU(読み:シンユウ) が、台湾の人気アーティストDJ Didilong(読み:ディージェイディディロング)の新曲「Monday Afternoon」(読み:マンデーアフタヌーン)で台北と東京を結ぶコラボレーションを実現。本日配信がスタートした。
異なる文化や言語を持つ2人のアーティストによって展開されていく、80Sポップをイメージさせる、どこか懐かしくも爽快なサウンドに織りなす軽快なラップが心地いい楽曲となっている。
週末明けの憂鬱な月曜日の午後をどう過ごすか――そんな視点から生まれた本作。歌詞には、台湾語と日本語が自然に共存しており、異なる言語を用いながらも、共通して日常生活の中の「ポジティブな気持ち」や「ささやかな希望」が表現されている。
XinUは、「週末明けの月曜午後は、どこか憂鬱になりがちですが、誰もが少なからず苦手なことや避けたいことを抱えているもの。けれど、日常の小さな幸せに気づくことができれば、それを乗り越えられるはずです」と語り、「この曲が少しでもリスナーの心を軽くするきっかけになれば嬉しい」と思いを明かした。
DJ Didilongは、「気持ちが沈んだときでも、人生にはまだまだ期待できる素敵なことがあると、この曲が思い出させてくれれば」と述べ、XinUは「たとえ“ブルーマンデー”のような憂鬱な時間があっても、音楽とともに乗り越えましょう!イーチーヤオバイ(一緒に揺れよう)!」と呼びかける。
楽曲制作は、XinUが台北を訪れ、DJ Didilongとともにスタジオセッションを行いスタートした。DJ Didilongのオリジナルデモを基盤としながら、XinUのプロデューサーであるM-Swift(松下昇平)とギタリスト庄司陽太が制作に参加。シンセサイザーの旋律と安定感のあるリズムセクションを加え、Soul、Hip-Hop、Jazz、Rockといったジャンルを融合した、個性豊かなサウンドを構築。XinUは、DJ Didilongのデモに含まれていたシンセのイントロが「非常にアジア的な響きがあり、制作のインスピレーション源となった」と語り、当初の要素を大切に残し制作された。
楽曲タイトルは、XinUとDJ Didilongが台北にて初めて対面し、月曜の午後に共作を始めたことから、そのまま「Monday Afternoon」と名付け、両者の歌詞のインスピレーションになっている。
またXinUは「彼のレコーディング中の即興的な台湾語ラップには強い感銘を受けた」とも語り、一方DJ Didilongは「彼女のライブを台北で拝見し、その芯のある声と優しさに圧倒され、すっかりファンになりました」と互いにその魅力を語っている。
4月に台北市で開催された野外音楽フェス「NEON OASIS」に出演したXinUのステージにはDJ Didilongがゲスト出演し、「Monday Afternoon」を初披露した。リリース前の新曲にもかかわらずオーディエンスの熱量は一気に高まり、大きな盛り上がりを見せリリースが待ち望まれていた。
リリース日である8月26日20時には、そのNEON OASISでの二人のパフォーマンスを収めたライブ映像をXinUのオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開される。
<XinUコメント>
DJ Didilongさんと創作したあの午後は、とてもリラックスしつつ、何かが始まりそうなワクワクした空気に包まれていました。その雰囲気が楽曲全体に強く影響しました。週末明けの月曜午後は、どこか憂鬱になりがちですが、誰もが少なからず苦手なことや避けたいことを抱えているもの。けれど、日常の小さな幸せに気づくことができれば、それを乗り越えられるはずです。この曲が少しでもリスナーの心を軽くするきっかけになれば嬉しいです。
DJ Didilong x XinU / Monday Afternoon LIVE at NEON OASIS
XinU オフィシャルYouTubeチャンネルにて
8月25日(月)20:00よりプレミア公開
URL:https://youtu.be/3zPNvYXFAco
8月26日(火)20:00 XinU YouTube Live
https://www.youtube.com/live/NegNgoHBIuw?feature=shared
<リリース情報>
2025年8月25日(月)
Monday Afternoon
各種ストリーミングサービスにて配信中
Information
XinU
ミュージックコレクティブ”XinU”(シンユウ)。
あなた“Uにクロス“ Xするをキーワードに、今Tokyoで鳴っているサウンドと、自然体でありながらも芯をついた日本語詞で“今”を切り取っていく。 R&B、ジャズ、ヒップホップ、フォークロアを飲み込む新たなサウンドと、f分の1のゆらぎを持つと言われる透明感がありながらもスモーキーな歌声でボーダレスに音楽の未来を切り開いていく。2021年に「ココカラ」でデビュー。2025年4月よりキングレコード/HEROIC LINEとメジャー契約。同年7月には初のメジャーリリースとなる「Monday Afternoon」をリリース。さらにその活動の場を広げていく。
DJ DIDILONG(ディージェー・ディディロング)
本名・李英宏(リ・インホン)は、シンガーソングライターであり、俳優でもある。
音楽スタイルは華語ポップを基盤としつつ、ファンク、ニューディスコ、ヒップホップの要素を融合しており、強い個性と現代的な感覚を兼ね備えている。
2016年には、台北の都会的な雰囲気を色濃く反映したヒップホップとエレクトロニック要素を組み合わせたデビューアルバム『台北直直撞(タイペイ・ズーズーズァン)』をリリース。サウンド面でもビジュアル面でも極めて高い認知性を有する作品となった。その後もソロ作品を継続的に発表しながら、近年は映画音楽や俳優業にも進出し、多面的な創作力を発揮している。
2025年3月14日には、最新アルバム『東方美人』を正式にリリース。伝統的な東洋のイメージと現代的なリズムを交差させ、音楽スタイルのさらなる進化を示す作品となっている。
《INFORMATION》
Official site:https://www.xinu.tokyo/
Instagram :https://www.instagram.com/xinu_xinu_xinu/
X:https://x.com/xinu_xinu_xinu
YouTube :https://www.youtube.com/@xinu1300
Tiktok:https://www.tiktok.com/@xinu_xinu_xinu
HEROIC LINE:https://heroicline.com/artist/xinu/